artoyのブログ

アートイ社ふんわりブログ

hikari

仕事も趣味も、

例えば雑貨が好きだとしたら自分が見ている製品は世に現存する雑貨の一体何割なのかと、

ふと思います。

 

音楽も、絵も、食べ物も、
ってキリがないので他分野はさておき。


企画の方や作家さん1人あたり、
どれぐらいの商品を実現されるのか、定かではないのですが、
まだまだまだまだ会えてないし、
まだまだまだまだ産まれてくるので、面白いのです。

 

 

玄関、トイレ、寝床、リビング、
車内、人の生活における雑貨の存在意義も人それぞれあるでしょうし。

 

 

可愛い、綺麗、カッコイイ、渋いなど、形容詞の数だけ雑貨はあるでしょうし。

 

 

一個ぐらいそれが見つかるショッピングサイトはこち
↓↓↓↓
http://artoy.co.jp/shop-all.html

 

 

 

f:id:artoy1:20170613212541j:image

 

made by Michie Kagajo


これもまた新たな出逢いでした。


【犬も歩けば棒に当たる】がごとく、【街を歩けば雑貨に当たる】。

ツ 田 木

15年近く前に3年強ほど働いた職場にお邪魔しました。

 


当時からの変わっていないお店の趣きは
そこに居た者としては、
過去の自分を思い出し気恥ずかしくなるパンドラの箱でもあります。


見るものが目新しく、
やる仕事は小さく、
叱られる意味合いを反芻し、
自らの仕事量に得られる充足感は1ミクロンもなく、
販促物を書いては推敲した毎日。

 


その巣を出て、
無様ながらも羽ばたいてきて5000日余り。

実家とゆう巣を出て、もっと経ちます。

 


最近、赤ちゃんと触れる機会が多いのですが、
ジタバタしながらも、
必死に何かを掴もうとしている姿なぞは、
自らを勝手に重ねてしまいます。

 

 

そ、まだジタバタ中。


待てるか、待てないか、
そんなところでしょうか。

 

余談ですが、
3年前に植えた小さなクチナシが、
今までで1番大きな花を咲かせました。

 

f:id:artoy1:20170611140521j:image

 

 


そんな成長の瞬間をパシャりとするスマートフォンのケースを
取り扱っております。

 


↓↓↓↓気になったらこちらへ
http://artoy.co.jp/shop-smp.html

もっともっと特別なオンリーワン

最近とても多く聞くようになってお馴染みのフレーズ、

 

『手軽にできるDIY』、
『自分だけのオリジナルアイテム』
『人とかぶらない、世界に一個だけの』つらつら。


これらを多く見聞きするようになったのは、
かれこれスマートフォン人口が増え、
個人が自分発信をできるようになってからなのは間違いないですよね。

 


リエーター、アーティストとゆうものの線引きも昔と変わってきている気がします。

 

ブロガーや、ユーチューバーとゆう単語も、
フォトジェニックとゆう単語も
ここ数年のお話。

そもそも、
カバンにワッペンを付けたり、
カンペンケースにステッカーを貼ったり、
車に色を塗ったり、エトセトラ。
昔からなんとなくやっていた人はやっていましたよね。

 


発表する場がなかっただけ。

 


隠していたわけではないんですが、

当社の取り扱いアイテムには、
個人の製作意欲があれば、
『世界に一個だけ』になるものがあるんです。


商品そのものはプラスチック製プレーンボディなので、シンプルが好きなのであればそのままで。

 

一応5色あって、戦隊モノ的なカラー展開をしております。


ヘッドホンとゆうハードを、
お客さまの自由な世界観で、オリジナル仕様に。

好きなバンドや、アニメのステッカーを貼れば、オリジナルヘッドホンに。


『愛着ハンパない草』、ってやつです。

 


少し前と違って、
自分が施した一工夫が意外と『いいじゃん!』て気付ける機会が、
他人の発信を見かけることで、
『やってみたい人口増加爆発』に繋がっている気がします。

 

良いことだと思います。

 

うちのもそうゆう可能性あるなって。


発売当初、(スマートフォンが現れる前)
『それ(自分オリジナルを作ることができる事)って意味あるんですか?』と、
プレーンのボディであることがまるで面白くないと言われた製品でした。


出来合いのものが個性的で当たり前だった時代ですね、
そんな昔でもないんですが。
それもそれでいいんですが。
その人に言わせりゃ、『お客さんの自由に』=『半ナマの料理』だったかも?

 


今現在はスワップホンは、
個人の調理方法でいかようにも出来る、とゆう旨味を持った製品に変わっています。
とゆうより当初の目的と時代があってきたのかな。


何年か前に
スワップホンがハードとなって、
アパレル&アーティストとゆうソフトが乗っかり、
コラボアイテムとして期間限定販売をさせて頂いたことがあったのですが、
想像を超える数量がリピートされ、
当時、連日ボスと製作梱包作業に追われたのを、
とある本を読んで鮮明に思い出しました。

 


商品が気になったら
↓↓↓こちらをクリック

http://www.swaphorns.com/

売るほどあります。

目には目の、歯には歯の

先日、歯磨きのことを書きました。


そのせいか、夢を見ました。
記憶の定着と整理だとは聞きますが。


歯が自然とポロポロ抜けて、
口の中でコロコロポリポリしてしまう、とゆう。


妙にポリポリがリアルだったな。

梅干しの種をいくつも口に入れているような感覚。

 

 

夢辞典によると、この凶夢は
『疲れ』『不安』の表れだとか。

 

まじか。


もう帰ろ、
もう寝よ、
と思います。

 

 

たまには。

 


そうそう、いい眠りやバスタイムには、いい香り。

 f:id:artoy1:20170607130330j:image

 @ココウォーク天白店様

 

 

心地よい音や、風に、
温かい日の光の中の昼寝。

 

f:id:artoy1:20170607130359j:image

 

い〜わ〜。


いいじゃない。

 

そんなときに、
『PCや、スマホとかー、疲れ目を癒すアイピローが昼寝に欲しいなー。』

 

 

 ↓↓↓ここで買えます。

http://artoy.co.jp/shop-interior.html

 

 

帰りがけ寄ったコンビニのスピードくじで、栄養ドリンク当たったー!

やたー!!

 

梅雨前の常夏感

夏い、暑い!

 


陽の入りが一層時間と共に長くなるこの季節。

脳天を刺す紫外線の強さを感じる日曜日、『日間賀島』へいざ。


愛知には離島がいくつかありまして。

 

フェリーで揺られながら、
潮風の生臭さと、粘り気を感じて。

 

 f:id:artoy1:20170605202624j:image

 

美味しい海の幸と、

温かい人のココロの温度と、
なんだか懐かしい街角の風景と。

 

f:id:artoy1:20170605202655j:image

 

とれたてのモノで、作りたてを。

 

f:id:artoy1:20170605202703j:image


レンタルチャリで爽快感をまとって、

ぶっ飛ばしたくなる海岸線。

 

f:id:artoy1:20170605202511j:image

 

 

内陸出身者にはありえない島の常識。

 

風になびいて、

羽ばたく鳥の自由さハンパなし。

 

 

日曜日の昼下がりに時間を気にせず、

フワフワする醍醐味、

非日常のスパイス。

 

 

まわる1週間の、ほんの数時間。

 

 

 

夏感あるヒトデのカードホルダーなんぞは下記のショッピングサイトで、

どうぞ。

http://artoy.co.jp/shop-interior.html

暑気払いはどうでしょう@

VMD

『売りたい商品(MD)を、売れる時期(タイミング)に、快適な売り場(SD)で、

魅力的に表現(MP)する事により、売り上げUPを図るというシステム』だそう。

 

視覚から得られる様々な情報処理を毎日脳は繰り返し、
人は毎日様々なことを決めて暮らしているそうな。

人が1日に判断できる物事は、
だいたい数が決まっているから無駄な決断には割かないとゆう考え方もあるそうな。

 

消費者の目にいかに留まって、少しでも手に取ってもらいたいという売り場づくりを

日々プランニングし、構築するのもなかなか大変ですよねー。


...少し前、向こう3ヶ月の天候予想を耳にした。

 

『酷暑でしょう。』


やだ。

いや。

 

酷、って字が嫌。

なんだかもう今が暑いここ愛知。きのうも、一昨日も30℃。
皮膚がびっくりしている。

 

 

爽やかな画像を1枚。

f:id:artoy1:20170531094715j:plain

 

少し気分、変わりましたか?

そうだ!緑を植えてみるっていいかも♪、って思ったり

北海道のラベンダー畑を連想したり、

「苦手なんだよなーこの匂い」っていう人もいるかもしれません。

 

視て咀嚼して感じるというのは、面白いです。

 

 
この暑さに乗っかり、様々な分野が活躍するわけです。

雑貨屋さんも。本屋さんも。

f:id:artoy1:20170531095553j:plain


去年〜今年のまだ寒い寒い時期に打ち合わせた様々な夏物が、
今やオンタイムで並んでおります。


涼しくなる過ごし方をサポートしてくれる製品たち。


『酷』を、『まろやか』に。


暑い中、働くお父さんにも来月の父の日にいいかも☆

 

f:id:artoy1:20170531095700j:plain

 

 

こちらでも少しですが、クール製品を販売しております。

artoy.co.jp

食と密接な関係性の歯磨きのイロハ@

先日、『食べる』とゆうことを切り取ってNickさんとのお話を綴りました。

美味しいものを食べた後は…そう。


歯磨きのお時間です。


個人的に歯医者さんに通っていますが、
今は治療とゆうより『予防歯科』『口内環境を整える』ことを昔より一層強く言われます。

歯医者さん、苦手な方も多いでしょうが虫歯を少なくし、
少しでも痛い思いをしなくて良いように、
日々あたしたちの身勝手に付き添い、
治療と予防に勤しまれている歯医者さんはきっととても多いと思います。


あたくしの歯磨きの武器は、
歯科衛生士さんのありがたき厳しく余念の無いチェックより、

①通常のブラシ
②ワンタフトブラシ、③歯間ブラシ
④フロス

これをメインに、
仕上げ剤的にたまーにマウスウォッシュ、とゆう流れにしています。

毎日やることってたーいへん。
つまらん。
しんどー。
今日はもういいじゃん。
みたいなキモチを払拭するものが、この世に存在しアートイで販売しております。

味を楽しめるフレーバー歯磨き粉。


当社オリジナル企画、ご当地歯磨き粉はもちろん。

f:id:artoy1:20170527091144j:plain



31種のテイストのものもありまして。

f:id:artoy1:20170527091243g:plain



エンターテイメントな歯磨きの時間を提供してくれます。

自分の歯で、楽しく食べるための日々の習慣に、ちょっとのプラスを。


『風呂入れよ!
歯磨けよ!
顔洗えよ!
宿題やれよ!
風邪ひくなよ!

また来週!!』

遠くでそう言われた気がするプレミアムフライデーの夜なのである。